カイくん便り♪(新人ちゃん)
カイくんのママさんよりお便りをいただきました。
ニュースに えー!! って驚いたけれど
そうではないかなってどこかで思っていました^^
カイくんはランちゃんのお兄ちゃんワンコとして頑張ってるだけではなくて、
ボク、おにーちゃんだよ

カイくんinガチャピン〜
ランちゃんと一緒に先住わんこ兄弟で、あずかりっ子を迎えたのだそうです。
アタシおねーちゃんになったの

ランちゃんinガチャピン〜
先月の終わりからだそうでちばわんからの保護犬ではありませんが
もちろん応援していますよ!
どこから来たってどこで保護されたって関係ないみな大切な命です、
とびっきりの幸せを掴んでほしいです。
アタシなまえもらったの

幸(ユキ)ちゃんinガチャピン〜
幸せになるようにと願いを込めて「幸」の字からユキにしました(^^)
カイやランとの相性を一番心配していたのですが、
大きな喧嘩もなくて安心しました。
驚いたのが、ユキが女の子だからでしょうか?
カイが凄く面倒を見てくれるんです。
なんと、要求吠えをした時には様子を見に行ったり(一日中だったそう(><))
ドアを爪でガリガリした時にはカイくんが吠えてダメだよ〜って
教えたのだとか!! う〜なんて良い子なの〜

ランちゃんととユキちゃんはは吠えないにしろ
最初はあまり近づかなかったそうですが..
間にカイが入ってくれて今では二匹で普通にいます(^^)
カイって実は女の子(犬)好き??(笑)
最近では、ランもユキもカイが好きなようで散歩に行くと
必ずカイにくっ付いて行くようになりました。
と、しっかり群れのボスの仕事をしているそうです(^^)
キリッ!

ボク、がんばってるデス。
ただの甘えっ子だったカイが、先住犬として、お兄ちゃんとして、
かなりしっかりした甘えっ子になりました(笑)
カイくんきをつけー! のポーズキマッてるよ!
Kさま、
お便り&お写真ありがとうございました。
前回お便りを下さった時はショートステイでの預かりだとおっしゃってたのに、
やはり!ですね。
次は、ブログ開設ですか〜〜^^
残雪で滑り易い道もまだあると思います。
どうぞ充分にお気を付けて散歩されて下さい(*^^*)
****************
カイくん&ランちゃん♪の冬
三ヶ日が明けて、
街も普段時間が流れ始めました。
みなさまは、どんなお正月をすごされましたか^^
ウィンタースポーツでアクティブ派? それともおこたでゴロゴロご馳走TV三昧派?
我が家はあずかりっ子がいないお正月だったので、
ブログのUPも怠ってしまいました。
ぐぅた家大混雑が予想される時期には遠出はしません^^
今日は、
年末に頂いていた卒ワンカイくんのママさんからのお便り&お写真をご紹介させて下さい♪
カイくん

ワンパク坊主はどこへいった?
アーモンド型の瞳はすっかりおにいちゃんのそれになっていて。
ランちゃん

カイくんのいもうとワンコとして、センターから直接K家の末っ子に迎えて下さいました。
カイくんのおうちでは今ショートステイでこたろうくんという個人保護ワンコを預かって下さっています。
超ビビリのランちゃんはそのワンコさんがちょっと苦手なのだとか。
おにーちゃんがまもってあげるよ!って、カイくん頑張っているようです。
ママさんからのメール一部ご紹介させて下さい。
その様子を見たカイがランを守っているようです。
カイは、こたろう君の前を通らなきゃいけないのに怖がって通れないでいるランを
さり気なく迎えに来て道を誘導しているんです。

また、こたろう君は上の娘にとても懐いているんですが、
お姉ちゃんを取られると思ったのでしょうか。
二匹で結託して娘にこたろう君が近づかないようにしているようです。
こたろう君に近づこうとした娘を、ランが甘えるふりをして飛びつきながら道を塞ぎ、
カイがその横でぴったりと張り付いてお座りし、
こたろう君をジッと見ながら酷い時は唸って警戒しているんです。
…何やってるんですかねぇ(-_-;
因みにこたろう君、ピーピー鳴いています。かわいそうに。。。
カイがこたろう君に気を使っているのは分かるのですが、意地悪(?)もしているような…。

ははは〜〜
カイくんナカナカやりますねぇ〜
おにいちゃんぶり発揮でよいやら何やら〜 ですね。
カイくんに凄まれちゃってるこたろうくんですが、
そこはママさんとご家族がしっかり守り、預かりっ子として生活をしながら
家族として迎えて下さる方を募集しています。
こたろうくんの日々のようすは、

ボクこたろうデス。 よろしくデス。
子豚たちの反乱、こたろう散歩でご覧になれます♪ (*^^*)
***************
次の預かりっ子については調整が続いています。
今年最初の引き出し日は7日ですが、
どうしてもセンターに伺うことができず予定がたちません。
そこにはたくさんのワンコ達が待っているのに..
センターでは職員の方々がお正月休み中も、
収容動物の世話をして下さっています。
それを考えると、すぐにでもと焦るばかりです。
我が家で引き取りができるのは一回にたった一頭だけだけど
一日も早く、なるべくなら長くセンターにいるワンコを..
って思っています。
しばらくは、預かりっ子のいない預かりブログとなってしまいますが、
それでもワンコについてのUP(その他)を続けていこうと思っておりますので、
応援どうぞよろしくお願い致します。<(__)>
カイくん&ランちゃん♪
台風、轟音で日本列島の真上にいますね、、。
すぐに通り過ぎていってくれますように。
お出かけのご予定のある方、
どうぞくれぐれもお気をつけ下さい。
** ** **
カイくん(卒ワン)のママさんより、カイくんの妹わんこランちゃんの手術後と
散歩の様子のお便りを頂いております。
ご紹介させて下さい(*^^*)
先日ランの避妊手術が終わり、入院はせずに家に帰って来たのですが、ぐったりした
様子、、 それを心配したのか、カイがランの周りを行ったり来たり。
…残念ながらカイが近くに行く度にランが興奮してしまうのでカイには退場してもら
いましたが(苦笑)

今日もまだぐったりしていて散歩に出たがりません。
でも、お庭にトイレにだすと、、
食欲はかなりあるようで自力でおやつ(虫)を調達しています(T_T)

ランが来た当初からランのことを気にかけて面倒を見ていたカイですが、
二匹一緒に散歩に出るとランが後ろからついてきているか確認するのです。
ランが脇道に入って姿が見えなくなると、道を戻って探しに行ったり。
自分の後をついて来ないと連れている人間を引っ張って
全速力でランの後を追います。
連れている人(主人か上の娘ですが)は汗だくです(笑)
ですが、ランはカイのことは無関心。
散歩中もマイペースで歩き、カイが止まってようが、別の道に行こうが気にしません。
後ろから全速力で走ってきたカイを見ても反応なしです。

でも、ここ最近は、、、
先日、カイが先に散歩に出てしまい、ランが家を出た時には
既にカイの姿は何処にもありません。
すると、道路のにおいを嗅いでカイの歩いた道を辿っていき、
カイの後を追って行ったそうです。
普段はあっちこっち寄り道するのに、真っ直ぐどこにも寄らず走って行ったとか。
そしてカイを見つけるとカイの後ろを歩くそうです。
カイのことをお兄ちゃんだと認識したのでしょうか?
だけど、、、カイがおやつなど食事をしていたり、遊んでもらっていたりすると、
自分も!自分も!と主張し先に食事をしているカイを見ると吠えることもあって(--;)
これは、お兄ちゃんと言うよりもライバルだと思ってる?(汗)
取り敢えず、カイに対して興味なしだったのが変わったようなので様子見です。
今後の二匹の関係が楽しみです♪

ランちゃん、日に日にK家のランちゃんになってとけ込んで。。。
手術も終わり、もうそろそろ抜糸ですね。
ランちゃんとカイくん、毎日きっといろんなお話をしているのでしょう。
おばちゃんもちょっときいてみたいな。
余談ですが、、、今月1日のカイの誕生日にケーキの代わりにカイの好物を夕飯に出
しました。

準備している時ににおいに誘われたのか、カイが側にやって来て一生懸命テーブルの
上を見ようとするんです。
でも微妙な高さで見れなかったカイは、何故かテーブルの端をペロペロしていました
(笑)

カイくんそんなに焦らなくても、カイくんのためのご馳走だもの、
だれも食べたりしなかったでしょ、 ぷぷぷ(^^)
ランちゃん、カイくん、 どんどん仲良しになるね。
***************
カイくんお誕生日♪
卒ワンのカイくん、K家の末っ子として迎えて頂いて1年経過。
カイくんをママさんからお写真&お便りを頂いております。
お便りを読んで、K家の末っ子カイくんになるのに思ったよりも時間がかかったな、、て
思い出しました。
ボクの方がエライんだぞぉー!って何につけても言いたがってたな、、。
お便りの中のカイくんは、
エラいんだぞーっていわなくても、頑張らなくても大丈夫だって、
いっているよう。。。
いぬ親様のお便り、ご紹介させて下さい。
カイは暑いのが苦手なようで、最近ではエアコンをつけてくれとせがむよ
うになりました。

この一年、カイにとって色々環境など変わって大変だったと思います。
ロッキーには指導され、空くんにアイドルの地位を奪われる危機感を覚え、ランとい
う超お子ちゃまな妹が出来て…。
でもこのお蔭で我が家に来た時より随分成長したなと思います。

家に来た頃主人が帰ってくると吠えていたカイですが、一年経った今も健在です(笑)
ただ変わったのが、以前は門の音がすると吠え初めて、顔を見ても吠え続けていたの
に、今は門の音がすると吠えるのですが、顔を見ると吠え止むようになりました。

最近はテニスボールもお気に入りの様で、一人でくわえて投げて拾って…と繰り返し
遊んでいます。
転がすのではなく、くわえて投げるのでどこに飛んでくるか分からない。
部屋の中で追いかけて走り回るのでテニスボールで遊び終わった後はカーペットなど
ぐちゃぐちゃです(笑)

また最近、寝る時に必ずお腹を上で寝ているんです。
お腹を撫でてもしっぽをいじっても場所を動かしても寝ているので、凄い無防備で
ちょっと心配です(笑)それに寝ている姿がおっさんみたいです(笑)
寂しがりやなところは変わってないようで、ピーピー鳴きは健在です。
ランが来て一時、鳴かなくなったのですが、最近また鳴くようになりました。
(因みにランは来た当初こそピーピー鳴いていましたが、今は全く鳴きません)
誰かの側に居たいようで、最近では二階に上がることを覚えて、誰かが上に行くとつ
いていくようになりました。
写真↓右側はカイくんの妹わんこの「ランちゃん」
ランちゃんは千葉県富里市の動物愛護センター(カイくんも収容されていたセンター)より、
直接K家の末っ子として迎えて頂きました。

そんなカイですが、ランに対してしっかりお兄ちゃんぶっています。
散歩で二匹一緒に出ると、ランがちゃんと付いてきているかを確認しながら歩き、ラ
ンがカイの前を歩こうとすると甘噛みして指導しています。
ただランは天真爛漫なのか、全くカイを気にすることなくマイペースで歩いています
が(笑)
でもそれもここ1、2週間でランが少し変わってきたようで・・・その話はまたの機
会に。
カイは最近ヨーグルトや牛乳を貰うとその入れ物をくわえてランの目の前に持って
行って食べたり飲んだりするんです。
自慢しているみたいに…。固形フードも似たようなことをしていて…。
明日の午後、ランは避妊手術の予定なので朝から絶飲食です。
明日だけは見せびらかしたりしないでね、カイちゃん(苦笑)
カイくん、
4歳になったんだね、お誕生日おめでとう!
「末っ子」だったカイくんが、空くんがきて「先住犬」に。
そしてランちゃんがきて「おにいちゃんワンコ」に。
色々かわっても、変わらないことがあるね。
家族と一緒だったってこと。
これからも一緒ってこと。
幸せってこと。
ずっとずっと幸せにね。
おばちゃんはいつでもカイくんの幸せを願って、祈っています。
カイくんままさんへ
お便りありがとうございます。
お顔がおにいちゃんになったなぁって驚きました。
少し前と比べてもぐっと大人ワンコのお顔です。
でも、甘ったれでさびしがりのところは同じなんですね(笑)
ランちゃんが変わって来た、、どうかわったのかきになります^^
次回教えてください!
またお便りをおまちしております。
************
カイくんは、2012.5~2012.9(上旬)ここによってくれました。
やんちゃっこカイくんの預かり生活の様子は昨年の記事でご紹介しております。
次回の記事は、いぬ親様募集中のあずかりっ子「こぶちゃん」の様子です。(*^^*)
カイくん、夏の思い出♪&こぶちゃん
今日のカイくんは、ぜひ久石譲さんの summerをBGMにご覧下さればと思います^^
卒ワンカイくんの、 夏の思い出。
今年の夏もおねえさんと一緒に田舎訪問をさせてもらったのだそうです。

カイにとって二度目の田舎訪問をしました。
(お母さんとランちゃん(妹ワンコ)はお留守番だったそうです)
広い場所でテンションが上がったのか、、、
それとも最近のストレスを発散しようと思ったのか、、、
車の中で少し吐いたことなんてなんのその。
着いた途端、庭で走り回っていたそうです。
少し休憩を入れて、また走って…を繰り返していたらしく
連れている娘は引きずられて汗だくだったとか(苦笑)

更に前回の訪問の時と同じように連れている娘を引っ張って
田んぼに突っ込んで行きそうになったらしく、
最近のぐて~としてエアコンの下を陣取っていたカイは
何処に行ったの?と聞きたいほど元気だったそうです。

暑さをものともせず! に見えるカイくんですがお便りでは、
カイは少し夏バテ気味なようです。
……ランが来てから鳴く度に様子を見に行ったり、
側で慰めたり、散歩ではランを気にして歩いたりして
気を使い過ぎてストレス(?)になっている様にも
見えるんですけど…(汗)
と、ありました。 うーん、、猛暑ですものね、、。

最近妹わんこのランちゃんを迎えておにいちゃんワンコになったカイくん、
日々「おにいちゃん」しているようで、、
先日、カイとランの夜の散歩していた娘に声を掛けてきた
男性がいたらしいんです。
初めカイは何時ものように知らない人でも寄って行った様ですが、
ランは(人が怖いので)怯えてしまって1、2回吠えて
娘の足の後ろに隠れてしまった様で。
それを見たからなのか、カイが急に男性と距離を取って、
娘の前-恐らくランの前-に立って男性に吠えだしたそうです。
もうすっかりお兄ちゃんみたいです(^^)
ランちゃんはボクのいもうとだよ、オジサンそれいじょうこないで!
って、言っていたのでしょうね。

カイくん、今年もおねえさんと田舎へお出かけできてよかったね!
ランちゃんが家族の一員になってもう末っ子カイくんではないから
大変な事(どんな?)もあるかもしれないけど、
おにいちゃんカイくんの活躍を元あずかりおばちゃんは期待しているよ^^
全力でランちゃんを守ってね。
カイくんのことは、お父さんお母さんふたりのおねえさんが守って下さるのだから。
カイくんのご家族へ
夏のお便りをありがとうございました。
次回はぜひランちゃんのお写真もお送り下さいね。
ランちゃんは、Kさんご一家が富里市の動物愛護センターから引き取って
家族の一員として迎えて下さったワンコ、だから預かりブログがありません。
ぜひ、ランちゃんをカイくんと一緒にご紹介させて頂きたく思います。
猛暑が続きますので、どうぞ熱中症にお気をつけ下さい。
さて、
こぶちゃんですが、、
ちと、バテております。

晴れてはいないけど、熱風船の中にいるようで逃げ場がなく、
ちっちゃいこぶちゃんはグッタリ、、散歩も無理せずに、、くらいです。
ファイン&練くんママさんが作って下さった冷え冷えバンダナを巻いたこぶちゃん。
元気でもバテていても、 天使です♡
*************
こぶちゃんは家族の一員として迎えて下さるいぬ親様募集中です。
*こぶちゃんとお見合い希望の方はコチラよりお問い合わせ下さい。
*ご質問のみの方はコメント欄から受けつけておりますので、非公開でお寄せ下さい。
(返信用アドレスをお忘れなくお願いいたします)
お気軽にどうぞ♪