耳たぶのカサカサ & ブタみみガジガジ♪
ピピナの右の耳たぶの縁あたりにかけてカサカサってなってるのが
気になって、狂犬病予防注射接種の時、一緒に診ていただきました。
10月5日(日)はいぬ親会デビューで気になる事を抱えての参加は避けたいし
何よりピピナに健康でいてほしいから。

ここはなんのへやかしら...
抵抗力が落ちている時には皮膚炎は起こり易いもの、
珍しい症状ではないものの組織を採って検査していただきました。
数日後結果が出るのでいぬ親会までにはわかります。

な、なにするの....
もし真菌だったら先住犬にも人にもかかる可能性があるので
注意が必要だけど、そばにいた全ての人・動物にうつるのではなくて
疲労等で免疫力が低下している場合、ということでした。
先生は一度も感染したことがないし
先住犬のぐぅたにも症状はなにも出ていません。

えええっ....
とはいえ、
いぬ親会会場では(もし真菌が検出されたら)隅の方の席に
していただこうと思います。
もちろん、治療は既に開始しています^^

黄色のキャップの塗り薬を1日1回 狂犬病予防注射もしていただき
フィラリア予防薬9月分をオヤツと一緒にゴックンと^^
一日も早く良くなりますように!
** ** ** **
「ブタみみガジガジ♪」
ワンコはみんな固いものが大好き♪ですが、

ピピナももれなく大好きです♡

それはもう鼻をブヒブヒさせて

ピピナがブタさんみたいになって必死!

瞳も真剣そのもの。

おっと、こちらのかた↓はちょっと余裕の齧りかたかな?^^

オイラこれやっぱすきだ〜
***************
ピーナッツへのお問い合わせは、
ちばわんHPこちらのページから、
または、左上のメールフォーム・コメント欄(非公開で)からも受け付けておりますので、
お気軽にお寄せ下さいませ。(*^^*)
ピピナは10月5日(日)湘南いぬ親会に参加致します♪
どうぞ会いに来てくださいね。
スポンサーサイト