朝ごはんのあげ方。
朝、かーちゃんが起きた気配がすると
カタカタコトコトふたりの足音が居間から聞こえてきます。
空腹だし、大好きな朝散歩が待ってるしね^^
起きるとまず、朝ごはんの4分の1程のご飯をお散歩前に食べます。
ポーくん育ち盛りなせいか 夜のオヤツ♪と
おめざ♪を食べないと空腹で吐いちゃう(><)

そろそろかな.. まだかな...
成犬のこゆちゃんは、朝晩ともお散歩後でもOKだけど
空っぽのお腹でポーくんの食べるの見てるのではかわいそうなので
こゆちゃんも同じように。。

あ〜あ、おそいな〜〜
新しい生活になったらおやつ一つとかあげて、
あとはお散歩後にして、だんだん成犬の食習慣にすれば
「あれ?お散歩前もらえたよね?」ってこゆちゃんもならないかな。

そして、1回目の朝ごはんが終わると(1回目というか、ちょっともらうというか)
かーちゃんが目覚めるためのコーヒーを1杯飲むのを待つふたり。
以前は、さっさと身支度して、レッツラゴー!って出かけたけど
最近なんだかエンジンのかかりが遅くて(><)
指先とがギスギスしてるし〜

こゆちゃんポーくんも行きたい気持ちでいっぱい!!
1と2番目の画像は、待ってるこゆちゃんとポーくんの様子。
こゆちゃん、寝てるように見えるけどちゃんと起きてて
今か今かと全身で待ってるしポアロもあくびを繰り返して。
でも、要求吠えもなく静かに待っててくれるふたりは
本当に良い子、花丸ちゃんたちです(*^^*)
いつも待っててくれてありがとう。 たくさん歩こうね♪
**今日の画像は昨年末頃撮影だけど、今朝もいつもこんな感じの朝です^^**

里親募集ランキング
********************
スポンサーサイト
コメントの投稿
幸福
写真のこちら側からでも、コユチャンのお顔をそっと撫でたり、ポアちゃんのポチャポチャの首のあたりをグワッシグワッシした〜いくらい!ワンとの変わらない穏やかな1日の始まりですね。エルがシニアになって検査の数字が気になってきた今、その変わらない毎日が本当にかけがいのない宝物だっって強く感じるようになりました。人より短い犬生で、きっと私たちに見逃して過ごしがちな素敵な幸せを感じさせてくれているのですよね(ᵔᴥᵔ)ワンとの素敵な人生に万歳だ!!!
ショコラ母さんへ
本当にしみじみとそう思います。
かけがえのない宝物、「いつもと同じ」「普段通り」この状態って、
これでいられるって本当に幸せなことなんだって、家族が病気だったり、怪我をした
時なんか痛感します。
ほんと、ほんと、万歳だ!
エルメスちゃんの検査の数値が悪くなりませんように。。
かけがえのない宝物、「いつもと同じ」「普段通り」この状態って、
これでいられるって本当に幸せなことなんだって、家族が病気だったり、怪我をした
時なんか痛感します。
ほんと、ほんと、万歳だ!
エルメスちゃんの検査の数値が悪くなりませんように。。