こゆる、いぬ親さん決定です♪
こゆるちゃん、
いぬ親さん決定です♪
祝〜♪ 嬉〜♪

zzz...zzz...
こゆるのことをずっと前から見ていて下さったというご家族が
2/18の篠崎会場にみなさんで会いに来て下さいました。
こゆるちゃん、ご縁が遠いのはなぜかしら.. と思ってたのだけれど
ちゃんと見ていて下さる方がいて.. ううう...(←嬉〜嬉〜)
お子さんがいらっしゃるので 育児やお仕事などの兼ね合いから
飼育スタートできるタイミングを見計らっていて下さったのだと思います。
んん...?

こゆるちゃん、よかったね。
フィラリア陽性とボルバキア治療のことをご理解下さって
継続がお願いできる方でなければ、、って考えてたのですが..
その事も先に聞いて下さって、
治療についても責任をおえるか確認したいって。。 ううう... (嬉〜嬉〜)
犬(他の動物でも)を迎えようとする時には
楽しい事良い事ばかりを先にイメージしがちです。 それが普通だって思います。
でも、大変な事もあって、楽しいだけじゃないのも事実。。
それもちゃんとわかって下さってました(^_^)

パパさんママさんのご実家でも犬飼育をされているという事で
二人の可愛らしいおにいちゃん達も
犬との接し方がとても慣れていましたし、
幼いお子さんがいるご家庭の場合、ママさんの負担が多くなりがち、
そこがどうかな..って思ったのですが その点も、
朝の散歩はパパさん担当というの事で
迎えると決める前に飼育の分担も考えて下さっていました。

お届け日は、3月始め頃を予定していて
飼育スタートに向かって 飼育準備を始めて下さっています。
その間、こゆるちゃんはいつものようにお散歩をして
ポアロと遊んで(子守だぁ〜)食べて寝て待っています。
こゆるを応援して下さっているみなさま、
お届け、トライアル、そして正式譲渡まで もう少し見守っていて下さいね。
よろしくお願いいたします。<(__)>&(*^_^*)
いぬ親○○さん、
こゆるちゃん、お届けまで大切にお預かりしますね。
しつこいのですが..
ハーネス間違えて外れ易いのを購入される方が少なくないんです〜
返品きかないので、気をつけて下さいね。
ちばわんの保護犬達がつけているものであればOKなので
お届けまでの準備の参考画像だけでなく
ブログ画像やちばわんイベント情報から譲渡会参加犬たちが装着してる画像も
参考にされると良いかと思います^^
いつものことだけど、
可愛くて可愛くて、お届け前にちょっとは食べちゃうかもしれませんよ〜
では準備をよろしくお願いいたします。(*^^*)
** こゆる (成犬メスNo.3617) いぬ親さん決定 **

里親募集ランキング
<感謝>
先日のいぬ親会会場で頂いた応援物資です。

半月前の参加の時にも頂いていますのに、今回も頂戴しました。
大切に使わせていただきます。誠にありがとうございました。<(__)>
********************
スポンサーサイト