ホタルちゃんお届け報告♪
日曜日(5/29)、ホタルちゃんの到着を首を長く、ながーーくして
待っていて下さったいぬ親さまの元へお届けして来ました。
飼育準備の必須アイテム、脱走防止ゲートは玄関まわりに設置が難しく
どうしたものか.. となりましたが
パパさんが縦方向(床と天井)の突っ張りタイプのゲートを作って下さいました。
そのアイディアにしげしげと見てしまいましたよ!

預かり生活開始当初のホタルちゃんの感じになるかな..と思ってたのですが
丸っちくなることも 怯えることもなく すごく好印象なスタートで
あらま、嬉しい想定外♪ となりまして
おばちゃんの気持ちはグイグイアップ(*^o^*)/
(出発前本当はちょっと感傷的だった、ガラにもなく〜)
飼育の注意点、継続して頂く医療処置、脱走逸走させない為の注意点、などなど
お話は進みました。

ここアタシのおへや?
居間のソファの真隣りにハウスの場所を決めて下さり
団欒の中にいるホタルちゃんの姿が浮かびました。
みなさんがソファでTVを観たりお喋りしたり..
ハウスからホタルちゃんがその声を聞いてうつらうつら...
いいな〜〜〜♡ 想像するだけで幸せになれます。
慎重なホタルちゃん、すぐに室内を歩き回ったりはせず
状況把握できないうちはハウスが安全と、いつもの様にハウスでちょこん♪
お届け時は排泄はなかったけど、夜はハウスで寝るホタルちゃんですから
誰も見てない夜中に中のシートで排泄できると思います(^^)

ブレブレになってしまいました〜(><)
ショートステイ予定だったホタルちゃんは
猛スピードで預かり生活を終えて 移動前にぐぅた家を卒業して行きました。
一日も早く保護犬を卒業するのがホタルちゃんの幸せって思いつつ
こんなに早く巣立ってしまうなら
『ホタルは◯◯も出来ないし、△△も出来ないし、□□も出来ない、
とても手の掛かるワンコで、飼育はとても大変だと思います。
相当の覚悟をしてお申し込みを下さい』
って、プロフィールに書けばよかったかな〜
(いけませんね、こんな冗談いったら(><)すみません。)

いぬ親Aさま
短い期間に万全の準備を整えて下さってありがとうございました。
首輪サイズの説明が曖昧で、再購入になってしまい申し訳ありません。
ほたるちゃんはお顔が細いので超小型犬用のがよかったですね。
お話したように最近ソックスを齧ったりを始めましたので
スリッパや洋服など布物に気を付けて下さい(><)
短期間で飼育環境が変わったので、戸惑いもあるでしょうし、
ここでしなかったあれやこれやを始めるかもしれません。
ほたるちゃんのペースで馴染んでゆくと思うので
気長に見守って頂けたらと思います。
ご質問その他いつでもご連絡を下さいませ。
数日間(メールでお話ししましたように)は通話は難しいですが
メールでのやりとりは出来るので遠慮せずどしどしご連絡ください。
末永くほたるちゃんをどうぞよろしくお願い申し上げます。<(__)>
**ホタル→ほたる (成犬メスNo.3239) 仮卒業 2016/5/29 **
*****************
スポンサーサイト