臨時いぬ親会に参加しました♪(その1)
5/3の臨時いぬ親会に参加して来ました(*^^*)
ご来場下さったみなさま、ワンコに会いに来て下さってありがとうございました!
運営ボラのみなさま、細やかな気配りをいつもありがとうございます。
<(__)><(__)>
車に弱いはるちゃん、クレートinでなくてワン座席だったらどうかなと思い

どーしてぐぅたにーちゃんいないの..
トイレシートでまわりを覆ってそのまま乗ってもらうことに。
最初の30-40分位は静かに寝ていて このままいける? って思ったのに
渋滞(発進と最徐行/停止の繰り返し)で到着までに涎ダラダラ&2ゲロッピ(><)
前日シャワーでピカピカになった
はるちゃんは前脚涎ベタベタまみれで会場入りToT
でも、一緒にドライブじゃんじゃんと!!ってワンコライフをイメージしてる
方だと人もワンもストレスになるかなってわかったから収穫有り♪
(練習が必要です^^)
はるちゃん、手作りの名札で参加しましたよ^^

作成のお願いを忘れたと前夜気づき手作り〜
文字がヘンテコだけど まあまあ..でしょ♪へへ。。
癒し系、穏やかワンコのはるちゃんだから
だれとでも仲良しになれるし もしちょっとムムッて思ってもスルー上手だから
きっと良い時間が過ごせるって思ってました。
同じテントだった こるりちゃんと一葉ちゃんともすぐに打ち解けて

こちらのイケメンくん坂本チビくんとも程よい距離を保って
フルネームですよ!!「坂本チビ」いちど聞いたら忘れない(^o^)

画像はカプアン通信よりお借りしました<(__)>
同じテントになった4ワンズはそれぞれの時間と空間を
それぞれ思い思いに上手にすごしていました。
「臨時」だからきっと来場者さんは少ないだろう..なんて勝手に思ってたら...
気がつけば会場は人・ワンコ・人・ワンコ・人・ワンコ... と、
賑やかで和気あいあいな雰囲気に包まれて。 ワイワイワイワイ(*^_^*)
車酔いで少々(だいぶん?)体力を消耗したらしいはるちゃんは
ぼ〜〜〜〜っとしてたいようだったけど

おばちゃんたらシキモノわすれるんだもの ボクおなかがチクチクするよ..
嬉しく有難いことに何組ものご家族が
はるちゃんの前で止まって下さって 撫でたりお話を聞いて下さったり。。
もっとよこっちょも..デスよ..

グワシグワシッと力強い撫で方も好むはるちゃん♪
はるちゃんが仮宿に到着してまだ約半月で未知の部分も少なくないけど
現在わかる範囲で日常の様子や注意点をお話させていただきました。

いっぱいいれてね..
何と、はるちゃんに会いに来て下さった方がありました。 (候補のワンコが複数いるそうです)
初参加は練習の日とどこか決めてるから 嬉しいやら戸惑うやら..
会う前からはるちゃんのあれこれを知ってて下さって嬉しかったです。

お試し散歩も経験したはるちゃんですよ^^
いつもは穏やかなルンルン♪散歩だけど初対面の方ではどうかな?って思ったけど
拍子抜けな程いつも通りで はるちゃんマイペース。。
受けたご質問は様々だった(当然ですね)のですが
曖昧にしかお答えできたなかったのは猫との同居について。
我が家には猫がいないのでこればかりは...
道端で遭遇するのと同居するとでは反応が異なるかもしれませんが
散歩時地域猫がいる道を通ったりして反応をみていこうと思います。
はっきりとお答えしたのは
外飼い(日中は外で夜は玄関で、という場合も含めて)希望の場合について。
募集のプロフィールにもありますように
完全室内飼育で終生はるちゃんを家族として、団欒の中に入れて暮らして下さる
ご家族さまに託させて頂きたいと思っております。
はるちゃんのいぬ親会初参加は 沢山撫でて頂いて嬉しい一日となりました。
はるちゃんのいぬ親さま探しの日々はこれからも続きますので
応援どうぞよろしくお願い致します(*^^*)
<お礼>

Mさん、会いに来て下さってありがとうございました。
ほんの数秒しかお話できずに申し訳なかったです。大切に頂きます<(__)>

ちばわんを支えて下さる方からご支援物資頂きました。
心より感謝いたします<(__)>
次回は、はるちゃんのいぬ親会デビュー写真集です(^^)
****************
スポンサーサイト