ふくおとめ卒業♪
ふくちゃん、 卒業間近になって
こんなこともこんなイタズラも

するようになってたもよう(><)
ここではコード類に興味なかったのにねぇ...
好みが変わった? 趣味がかわった? のかしら....
遊び方も

ちょこっとワイルドになってきたような...
いろんな物をワンコベッド♪に運んでるようですが
先日は お風呂に入るママさんの後をついてきたから
寝てるようにいったら素直に戻って行った.. と思ったら
シッポふりふり♪お土産くわえて行ったとかで
そのお土産は ママさんのパンツだったそう(笑)
島(ゴザの上)から出て来れるようになったのはよかったけど
遅かれ早かれ出て来るなら、 もうちっとゴザ上生活でもよかった??

トライアルに入って体調を崩したり
ゴザ上生活だったり
いぬ親さまはふくちゃんの状態に一喜一憂し
ワンコ育て、看病、仕事、家事に追われて心身共に
疲れてしまわれた一時期もありました。
ふくちゃんといぬ親さまを拝見し
頑張り過ぎず後戻りする選択肢もあることもお話しました。
お互いよく話合って進んできたのですから「卒業」を望んでいましたが、
押しつけてないか?って自問自答したり
上手にアドバイス・フォローができてないことが
情けなくて落ち込んだ時もありました。

一歩近づいては一歩遠ざかる... ふくちゃんとの距離が縮まらない時間は
さぞもどかしかったと思います。
でも、
こんなにまったりと 白目をむいて(笑)無防備に
マイベッドでzzz...と リラックスするようになりました。
いぬ親さまにとっても預かりにとっても
ただの写真ではなくて 特別な宝物です。

色んなことがあって色んな気持ちがあっちにこっちに飛んだけど
ふくちゃんのトライアルは終わりの時を迎え..
番号のついた保護犬ふくちゃんはもう何処にもいなくて..

ふくちゃんカメラ目拒否!にて悪戦苦闘しながらの記念撮影♪
ふくちゃんは◯◯家のひとりワンコ娘としてその犬生をスタートました。
トライアル中、コメントやメール、お電話でアドバイスを下さったみなさま
見守って下さったみなさま本当にありがとうございました。
みなさまの温かい励ましが大きな支えとなりました。<(__)>
Yさま
ふくちゃんをワンコ娘として迎えて下さりありがとうございます。
今後もこれまでと同様にいつでもご連絡くださいませ。
何かあればご一緒に解決してゆきましょう。
どうかお一人で悩んだり頑張り過ぎたりはしないで下さいね。
まだまだ未熟な預かりですが出来るだけお手伝いをさせていただきます。
末永くふくちゃんをどうぞよろしくお願い申し上げます。 <(__)>
ふくちゃん、パパママにいーーーっぱい甘えてね!
おばちゃんはとおくからずっとずっとふくちゃんの幸せを祈っています(*^^*)
** ふくおとめ→ふくおとめ (成犬メスNo.2528)2014年8月7日 ちばわん卒業 **
***************
スポンサーサイト