夏の終わり。
しーーーーーん。
しーーーーーーーーーーーーーーーーん。
9月に入って しんしん虫のないているぐぅた家。
なぜなら..

ホームステイしてたCちゃんと
ぐぅた小兄ちゃんが

こんなにたーっくさんの荷物とともに
それはもうドタバタドタバタと

(黄シャツが兄ちゃん 手を振ってるのがCちゃん)
空港からそれぞれの持ち場へと
びゅーーん! て、帰って行ったから。
オーバーブッキングとやらで席がなく
チェックインカウンターで待たされ待たされToT
でも、
ついに渡して貰えた搭乗券を見てニッコリ(^^)
エコノミーからビジネスクラスにアップグレード☆だったから。
預かりっ子のいないぐぅた家に残っているのは
こちら。

でれ〜〜〜ん
夏の終わりを

鼻の横(下)の雫は鼻水〜
それはもう首を長くして待っていたこのかた。
ふくちゃんのトライアル、4週目も明日でおわり。
ふくちゃん、
ここに来た時と同じ不安な気持ちからのスタートだったでしょう。
でも、少しずつワタシのお家って思えてきたかな。
もうすっかり「◯◯ふくおとめ」になったかな。
どの季節が飼育し易いとか、しずらい、とか言えないかもしれないけど
この夏の暑さは、やはり冬であれば心配ないことも気にかけながら
でないと、病気や思わぬ事故につながるし
そういう意味では、大変だった面もあるのかな、、、って
この4週間を振り返っている預かりです。
オマケの話。
ふくちゃんのトライアルが終わってから、指の動きがもう少しスムーズになってから、
そういう話をしていたのに
とーちゃんと私ったら、 次の子はー 次の子はー って。
3年前の夏から「2人と2頭(時に3頭)」 な生活なものだから
何かが足りない、 何かが違う、 なぐぅた家です。
*****************
スポンサーサイト