台風の夜に。
昨晩の荒れ狂う空の様はただごとではなかったですね。
何かが頭から離れずにそればっかり考えてしまって
胸のあたりに鉛の玉が入ってる..つっかえてる..
みたいな気持ちに、なる事ありませんか。
昨晩の私、そうだったんです。
おばちゃん..どーしたの..

あごを私の太ももの上に乗せて、何回もどーしたの、どーしたの、って。
何でもないよ、って撫でてあげるとツツツ...って戻っていって、
またしばらくすると、 どーしたのって、聞きに。。。
おばちゃんのこと心配しくれてるんんだ、ありがとね。
台風がくると、動物好きな私はいつも野生動物や迷子で放浪してる動物のことを思い出します。
台風をどうにかやり過ごせる何処かを見つけられたかな、、って。
何度も私の元に戻ってくるこぶちゃんに、おばちゃんほんとになんでもないよ、って
もう一度言って、ふたりの布団カバーを作ることにしました。
ぐぅた小兄が小学生の頃に使っていたイルカの掛け布団カバーを再利用。

ジョキジョキって断って、
ダダダーっと、

真っすぐに。
ひとつ出来上がり。

(こぶちゃんたら、またビッグテディの足の綿出ししてるっ!(><) )
作ってる間も遊ばないでずっとおばちゃんの側でちょっと不安顔のこぶちゃん。
こぶちゃんてすごく繊細で賢く観察眼をもっていて
私が思っているよりずっと深く心を読んでるんだな、、って思いました。
ワンコは人とよりそい二人三脚で仕事をしてきた(している)歴史があります。
それが、半分赤ちゃんのようなこぶちゃんでも、、っていうところに
驚きました。
ありがとうね、こぶちゃん。

ふたつ出来上がり。
おばちゃんはいつもこぶちゃんを大事に育ててくれる家族が迎えに来てくれるまで
こぶちゃんを守る、育てる、って思ってるけど、
実は心配して見守ってもらって元気をもらってるのは
おばちゃんの方かもしれないね。、、そうだね、きっと。
今朝もまだゴーゴーと風の音がなりやみません。
どうかはやくに台風がいってしまいますように
人にも動物にも穏やかな時間が戻ってきますように。
そして、
昔お気に入りだったイルカの掛け布団カバーを勝手にリメイクしてしまった、
かーちゃんだけど、小兄が「いいよ」って言ってくれますように。
***************
こぶちゃんを一生大切に育てて下さる方を探しています。
*こぶちゃんをご希望して下さる方は、ちばわんHPこちらよりお問い合わせ下さい。
*ご質問のみの場合はコメント欄からも受け付けておりますので、非公開にチェックを入れて
お寄せ下さい。(返信用ご連絡先をお忘れなくお願いいたします)
お問い合わせをお待ちしております。(*^^*)
スポンサーサイト